おうちパン
手軽にパンが焼ける
生活を♪

『おうちパン』とは吉永麻衣子先生が考案したパン作りです。
この講座でお伝えするパン作りは、普通のパン作りとは少し違いこんな特徴があります。
- 生地をこねるのに時間が掛からず、作業台が汚れない
- 発酵する時間を気にせずに、好きな時にパンが焼ける
- 冷蔵庫でゆっくり時間をかけて発酵させる
- できたパン生地を数日保存できる
- 難しい成形がない
- オーブンがなくても、焼ける
パン作りの当たり前の工程を、極限まで削ぎ落としてシンプルにし、 それでいて美味しいパン作り。
ですから、忙しいママでも、初心者さんでも、ずぼらさんでも 毎日飽きずにパン作りを楽しむことが出来るのです。
それでいて、本当に美味しい。
お伝えするレシピで作るパンは、本当に格別です。
こんなに簡単に出来るとは、マジックみたいです!
おうちパンは生地を作ったら、保存容器に入れ、冷蔵庫で発酵。
8時間以上寝かせたら、冷蔵庫から出して成型して焼くだけ。
毎朝焼きたてのパンが食卓に並ぶのも夢じゃない♪
毎日お米を研ぐように手軽にパンが焼ける生活を♪
こんな方にオススメです
- パン作り初心者の人
- 簡単にパンを作りたい人
- 毎日焼きたてパンが食べたい人
- 朝、焼きたてパンの香りで家族を起こしたい人

- レッスンの流れ
計量→生地作り(作った生地はお持ち帰り頂き、おうちで復習してくださいね)
講師が作っておいた生地で成型→焼成→試食 - 全てに含まれるもの
・レシピ
・ご自分で作った生地
・ご自分で作ったパン
・講師が焼いたパンの試食
・ドリンク
が含まれます - 開催日&メニューについて
おうちパン講座のレッスン開催は随時受け付けております
- 個人宅出張レッスンいたします
・小さな子供がいて教室に通うのが大変な方
・車がなくて来られない方
・ママさんグループ、お子さんグループでパン作りを楽しみたい方
・使い慣れた機材で焼きたい方
道具類全て持参でお宅に伺います。 - ワンボックスカーで伺いますので、駐車場のご用意をお願いします。
コインパーキング使用の時は別途駐車場料金をお願いします。 - レッスン料は自宅レッスンと同じになります。
別途出張費はありませんが、ランチ、ドリンクはございません。 - 裾野市、三島市、長泉町、沼津市、御殿場市近辺
土日も可能な日がありますので、お問い合わせ下さい♡
おうちパン初めてさん基本コース(全3回)
おうちパンが初めての方。まずはこのコースから始めてみましょう!
おうちパンの基本が分かります。3回コース。
・レッスン料 12000円
おためし1回レッスン(スティックパンの回) 4200円(受講後、差額お支払いいただければコースに変更可)
第1回『スティックパンの回』
基本のスティックパン。シンプルな生地なのでいろいろアレンジできます。

ココア生地にチョコチップを入れた人気のスティックパン。

第2回『ドデカパンの回』
ドデカパンの基本。スプーンでぐるぐる混ぜるだけ!

たっぷり黒ごまを入れた生地にチーズもたっぷりかけて。サンドイッチにもオススメ。

第3回『フライパンパンの回』
フライパンで焼くともちもち食感。コロンと可愛いフォルム♡

もっちりとした生地にパリッと焼けたチーズが最高!

手捏ねをしたことのない方はまずはこちらのコースをお勧めしています。
お一人でもグループでもお気軽にお問い合わせください。
選べるアレンジメニュー
下記のアレンジメニューからお好きな2種類どれを選んでもOK!
1レッスンで2種類作ります。
基礎からのステップアップメニュー
・レッスン料 単発 5000円
3回チケット 13800円 (1回400円お得!)
6回チケット 25800円 (1回700円お得!)
以前よりお得になりました♪
※過去におうちパンを受講されている方はこちらからスタートできます
※おうちパンマスターは単品受講可
上級メニュー
難しいメロンパンがおうちパンなら簡単に作れちゃいます♡

チケット+300円
マンゴージャムとクリームチーズの黄金コンビ! クリームチーズがたっぷり贅沢に入っています

大人気の定番!
上手に焼くコツは餡の水分調整にあり

スティックパンアレンジメニュー
揚げないいカレーパン。マヨネーズがいい味出してます!
みんな大好きベーコンエピ。おうちでも簡単に焼けちゃいます。
シナモンたっぷり。くるっと巻いた形がかわいい♪

切りっぱなしメニュー
コーンの自然な甘味。
子供も大人も大好きな味。

名前の通りふわふわ♪
ミルキーな優しい甘さ。

クランベリーとホワイトチョコの黄金コンビ。甘酸っぱい味がやみつき。

くるみの食感がたまらない。お食事パンにぴったり。

米粉入りでもっちり。ハムとチーズのお食事パン。

たっぷり入った甘納豆が抹茶のほろ苦さとぴったりな和のパン。

チケット+300円
面倒な成型は一切ナシ!でもちゃんと塩パンなんです。
チケット+300円
板チョコをぜいたくに使ったみんな大好きチョコパン。
チケット+300円
きりっぱなしで出来ちゃうミルクフランス。クリームも作ります。

☆ヘルシーなだけじゃなく、もちもちふわふわ!!
タッパーで混ぜるだけのドデカパン 余計なものは何も入ってません!!
冷蔵庫から生地を出したら切って焼くだけ!! 朝の忙しい時間にぴったり
ほうれん草を混ぜ込んだ生地で チーズとじゃこを包みました。
豆腐パンメニュー

パーティにおすすめメニュー
コロコロ可愛いねじりマヨパン。
パーティにお出かけにぴったり!

生地にジャガイモを練りこんだモチモチで食べ応えあるフォカッチャ。可愛くトッピングしてパーティにいかが?

ベジフルパン(離乳食メニュー)
離乳食としてはもちろん、大人の食事パンとしても美味しい栄養万点のべジフルパン。砂糖・油脂不使用。野菜や素材の甘みを生かしたパンです。
「はじめてのパンはママのパン」
風味豊かなあおさとかつお節の旨味がたっぷり。和風なパン。
ビタミンや鉄分を多く含むほうれん草。苦手なお子さんもパンに練りこむと食べやすくなります。
刻んだりんごをたっぷり入れます。りんごを加熱することで甘味がアップ。
甘味があり、色鮮やかなかぼちゃパンは子供だけでなく大人にも大人気。
豆乳の動物性たんぱく質と、にんじんのカロテンで栄養価の高い組み合わせ。
ふかしたさつまいもがたっぷり。さつまいもは消化されやすく、体を動かすエネルギーになります。

子供と作れるメニュー
ドデカパンがピザになる!!
お子さんでも簡単にピザが作れます。
大人の方のレッスンも可能です。

ハロウィンアレンジパン
ハロウィンメニューですが、通年レッスン可能です。
可愛いおばけを作りましょう♪
みんな大好きウインナーパンがミイラに!?
手作りかぼちゃ餡をくるくる巻いた可愛いパン

レンコンで作るガイコツがなんともシュール。パンの中にはシューマイをIN!即席豚まん?男子ウケするパンになってます。
マッシュしたかぼちゃの甘味が美味しい。2色の生地でどんなマーブルになっているかは切るまでのお楽しみ♪
マッシュしたかぼちゃがたっぷり入ったむっちりベーグル

バレンタインメニュー
バレンタインに限らず通年レッスン可能です。
ココア生地にチョコを仕込んで、アーモンドのハートを添えた可愛いチョコパン。
小さくて可愛いハートのパンにバターと粉糖でおめかし。
甘い物が苦手な方のバレンタインに。お酒のおつまみにバッチリ。

ミルク生地とココア生地をねじねじするだけ!
生地はタッパーで作りますよ。

中にはチョコが隠れてます♪
フライパンで焼くのでふんわりもっちり

酵母のおやつ
イーストでじっくり冷蔵発酵させた焼き菓子です。
時間のある時に生地を作って、冷蔵庫に入れておけば、自分の焼きたいタイミングで焼ける発酵おやつ。
お腹の空いたお子さんのおやつに。もちろん朝ごはんにも。
18×8×6㎝のパウンドケーキ型で焼き上げます。イーストならではのもっちりした食感がやみつきに。
ココア生地とマーマレードが相性抜群。コーヒーに合いそうな大人味。
バターやジャムとも相性のいいプレーン味は、パンの代わりに朝食にしても。
ふわふわドーナツにたっぷりまぶした粉糖。スタンダードで間違いのないおいしさです。
外はカリッと、中はぎゅっと生地が詰まったオールドファッションタイプのドーナツ。
じっくり発酵させた生地は、通常のパンケーキに比べてふわふわ+もちっとした食感です。

ちょい足し酵母 NEW!!

失敗なしで美味しさアップ!
いつものパンに自家製酵母をちょっと加えるだけで本格的な味わいに!!
さらにステップアップメニュー
・レッスン料 3回コース 24000円
共通6回チケット(25800円)使用なら5枚分
第1回
まずは酵母の起こし方

基本の生地でウインナーロールを作ります

もちもちピザがとっても簡単にできます!

第2回
ハード系のパンが簡単に作れちゃう♪

フライパンで焼くのでしっとりもちもち

酵母で作るお菓子。10日間冷蔵庫保存可能!

第3回
シンプルなパンほど酵母が活きてきます♪

次の日もふわふわしっとり

噛むほどに美味しさが口の中に広がります
